三つ星オフィスビル構築コンサルティング

不動産ビジネスの基本を知る、使う。

株式会社リアルエステート・アドバイザーズ

会社概要

代表者プロフィール

代表 : 釜口 浩一

1990年から、再開発での企画・テナント営業・販売促進を現場で行うとともに、賃貸オフィスビル・賃貸マンションの見直し・賃料改定助言コンサルティングなど、戦略から現場までを32年以上にわたり行ってきた。

顧客には、その分析・判断・率直な意見が信頼をもって受け入れられ、リピートの依頼が多い。

 

1963年生まれ 早稲田大学商学部卒

不動産経営コーチ・不動産鑑定士

主な著書等「その家の本当の値段」(講談社)

     「これからのビル経営」(キョーハンブックス)

     「CREコンサルティングハンドブック2015

      (公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)※共同執筆

     「週刊ビル経営」(ビル経営研究所)

       ※2015年6月から2019年9月まで毎月コラム連載。

代表者プロフィール

戦略から開発、テナント営業まで

1990年、日本電信電話株式会社の本社不動産戦略部門で、不動産の仕事を始める。1992年、NTT都市開発株式会社にて他社との共同再開発※の専属担当者として、約4年半、商品企画からテナント営業・ビル管理、各種合意書等の作成・行政対応まで、不動産賃貸事業に関わる業務を幅広く行う。

※34階建賃貸オフィス、172戸の賃貸マンション等の複合再開発。

 

コンサルティング

1999年、3年間の財団法人日本不動産研究所での不動産鑑定評価業務(出向)を終え、株式会社NTTファシリティーズへ。他社の不動産戦略や個別不動産のコンサルティングを行うとともに、自社の賃貸不動産も扱う。

2005年、弊社を設立し、コンサルティング業務等を開始。多くの不動産を所有する法人・個人のほか、新たに不動産を取得する方を中心に、不動産戦略から日々の運営・売買・賃貸実務に対する助言、サポートを行ってきた(現在、コンサルティングはお受けしておりません)。また、住宅及びオフィスビルに関する書籍の出版、企業不動産に関するハンドブック(一部執筆)、専門週刊紙で連載あり。